大府市勤労文化会館では、1年を通してコンサートや伝統芸能、絵画や写真の展示などさまざまな催し物が行われ、市民の皆様の発表の場ともなっています。ぜひご来場ください。

過去のイベント

2022/04/22

大府市芸術祭「リア王」

2022年6月11日(土)にもちのきホールにて、大府市芸術祭「リア王」を開催しました。 地元大府の俳優・鈴木林蔵氏の主演で白熱した演技と気迫......続きを見る

 平成3年4月の開館に伴い、大府市施設管理協会が会館の管理委託を開始し、多くの方々から「利用しやすい施設」として親しまれてきました。
 平成18年度に市は指定管理者制度を採り入れ、大府市文化協会が任意指定方式により受託しました。文化協会は音楽・芸能など多くの団体を擁しており、会員数も1,000人を超す市内最大の文化活動団体であり、市民の文化向上を推進していくうえで、市と文化協会との連携強化は不可欠であり、文化協会が会館の管理運営に参画すれば、より市民と一体となった文化事業の推進ができます。
 平成24年度からは、大府市文化協会と㈱ピーアンドピー(舞台管理やイベントのプロデュース事業を行う事業者)の共同体が指定管理者となり、従来の会館の管理運営と合わせ、大府音楽祭、大府芸術祭、大府合唱祭を始めとして、会館自主事業も実施するなど、勤労文化会館を拠点とした市民文化の振興に努めています。
 平成30年5月からは、市内に本社を置く愛三工業株式会社がネーミングライツパートナーとなり、会館の愛称も『愛三文化会館』となりました。
 今後も市の文化振興の拠点として、市民に親しまれ、また、市民の心身の健康ならびに福祉の増進に寄与するために設置された公の施設であることを常に念頭におき、管理運営にあたってまいります。
施設予約システム 施設予約をする

イベント情報

 

大府市音楽祭 大府市制55周年記念スペシャルコンサート~大府が生んだ3人のヴィルトゥオーゾ達~を開催します♪

 

◆日時/2月22日(日)開場13:30 開演14:00

◆場所/愛三文化会館 もちのきホール

◆出演/ヴァイオリン:竹澤 恭子 チェロ:佐藤 桂菜 ピアノ:進藤 実優

セントラル愛知交響楽団 指揮:角田鋼亮

◆料金/一般3,800円 高校生以下2,000円(全席指定)※未就学児入場不可

◆チケット発売日/11月22日(土)愛三文化会館(9:00~)・大府市役所3F文化交流課(9:00~平日開庁時間内)・おおぶ文化交流の杜(9:00~)・チケットぴあ(10:00~Pコード:308-104 http//pia.com)

☆HASSIN提供 無料招待エリア/大府市在住の方に限り、一般席を1枚ご購入につき高校生以下2名まで無料でご招待いたします。チケット発売日/11月15日(土)9:00~愛三文化会館のみで販売(なくなり次第終了となります)

座席表はコチラ

 

大府市音楽祭 大府市制55周年記念スペシャルコンサート~大府が生んだ3人のヴィルトゥオーゾ達~を開催します♪

 

◆日時/2月22日(日)開場13:30 開演14:00

◆場所/愛三文化会館 もちのきホール

◆出演/ヴァイオリン:竹澤 恭子 チェロ:佐藤 桂菜 ピアノ:進藤 実優

セントラル愛知交響楽団 指揮:角田鋼亮

◆料金/一般3,800円 高校生以下2,000円(全席指定)※未就学児入場不可

◆チケット発売日/11月22日(土)愛三文化会館(9:00~)・大府市役所3F文化交流課(9:00~平日開庁時間内)・おおぶ文化交流の杜(9:00~)・チケットぴあ(10:00~Pコード:308-104 http//pia.com)

☆HASSIN提供 無料招待エリア/大府市在住の方に限り、一般席を1枚ご購入につき高校生以下2名まで無料でご招待いたします。チケット発売日/11月15日(土)9:00~愛三文化会館のみで販売(なくなり次第終了となります)

座席表はコチラ

第52回大府市合唱祭を開催します!

 

市内外で活動する合唱団12団体による合唱祭を開催します。

企画からすべてを市民の力でつくりあげるコンサートです!

 

◆日時/12月7日(日)開場12:30 開演13:00

◆場所/愛三文化会館 もちのきホール

◆出演/第1部:コーラス野ばら、コール東海、女声コーラス 山桜桃の会、名城理工合唱団、愛知県立桃陵高等学校 コーラス部、女声合唱団アマリリス、大府ジュニア合唱団「Smile」

第2部:シルバーコーラス野菊、南山ゴールデンメイルクワイヤー、おやじコーラス、合唱団みどり、コーロ・ピアチェーレ、大府混声合唱団「赤とんぼ」

◆料金/入場無料

【ゲスト】合唱団ノース・エコー

1984年発団。故 長谷順二のもと北欧の作曲家の作品に取り組み透明で美しいサウンドをめざしてきた。全日本合唱コンクール全国大会21回出場。金賞5回受賞。2014年には北欧の合唱作品のCDをリリース。2019年6月にS.D.サンドストレムに委嘱した「For All Live Unto Him」の世界初演を行なった。2024年6月に40周年記念演奏会を開催。山本高栄氏を指揮者に迎え、ノースらしさとの融合を図った音楽づくりに取り組んでいる。

愛三文化会館

Youtubeチャンネル

「鈴木政吉像がやってきた」動画配信中!

写真をクリック↓

 

 

 

 

 

愛三文化会館のSNSはこちらから↓↓

 

 

 

10月の催し物案内

11月の催し物案内

電話番号:0562-48-6151