2025/02/08

大府市制55周年記念大府市芸術祭「東儀秀樹コンサート」を開催します!

大府市制55周年記念大府市芸術祭「東儀秀樹コンサート」を開催します!

 

音楽のジャンルを超えた雅楽×ギター×ピアノによる演奏をお送りします。

 

◆日時/6月7日(土)開場13:30 開演14:00

◆場所/愛三文化会館 もちのきホール

◆出演/東儀秀樹(雅楽師)、東儀典親、Keiko(ピアニスト)

◆料金/前売り:一般3,000円、高校生以下2,000円

当日:一般3,500円、高校生以下2,500円

※4歳未満入場不可

※託児サービスご希望の方は6月4日(水)までにNPO法人ネットワーク大府(0562-85-7028)までにお申し込みください。お子様お一人につき1,000円

 

◆出演プロフィール

▼東儀秀樹

1959年東京生まれ。東儀家は、奈良時代から今日まで1300年間雅楽を世襲してきた楽家。

父の仕事の関係で幼少期を海外で過ごし、あらゆるジャンルの音楽を吸収しながら成長した。

宮内庁楽部在籍中は、篳篥を主に、琵琶、太鼓類、歌、舞、チェロを担当。宮中儀式や皇居において行われる雅楽演奏会などに出演するほか、海外での公演にも参加し、日本の伝統文化の紹介と国際親善の役割の一翼を担ってきた。

1996年アルバム「東儀秀樹」でデビュー。日本レコード大賞企画賞、ゴールドディスク大賞 純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー、2004年芸術選奨文部科学大臣新人賞等、受賞歴多数。

国内外を問わずコンサートを開催し、古典はもとより、ロック、ジャズ、オーケストラなど、ジャンルを超えたコラボレーションで雅楽器の持ち味を生かした独自の表現は唯一無二。

最新アルバムは“プログレッシブ雅楽”をテーマに、様々な楽器で自在にアレンジした新曲から伝統的な雅楽の名曲まで収める「NEO TOGISM」。

HP: togihideki.net

X(旧Twitter): @htogi999

 

 

▼東儀典親(雅楽師)

2006年東京生まれ。笙、舞、ギター、ピアノ、作曲など多才な面を持つ。

2019年9月仁和寺音舞台の初舞台から数々のステージに加えて、テレビ出演多数。

自身のロックバンドではギターボーカル、作曲を担当。

東儀秀樹最新アルバム「NEO TOGISM」にギタリストとして参加。

Instagram:  @norichika_togi

 

 

▼Keiko(ピアニスト)

広島・尾道生まれ。4歳からピアノ、6歳から作曲を始める。東京芸大作曲科に進学。テレビ番組やアニメ、ラジオ、式典、ミュージカル等での楽曲制作・ピアノ演奏を務める。ゲーム”Final Fantasy XIV”のピアノアレンジ・演奏を担当し、オーケストラコンサートの音楽監督を務めるなど、ピアニスト・アレンジャーとしての活動は多岐に亘る。

 

 

2025/01/31

休館日のお知らせ

■2月の休館日:2月17日(月)

2024/12/13

令和7年4月採用 職員募集について

令和7年4月採用の施設管理指導員、窓口受付指導員を募集します。

・募集の詳細はこちら→募集案内(HP用)

2024/12/02

工事に伴う窓口事務の制限について

当館周辺の知多メディアスケーブル工事に伴い、当館のインターネット回線及び館内テレビのつながらない時間帯が生じます。
下記の時間帯に窓口で予約及び入金される場合は、復旧までお待ちいただく場合がありますので、ご留意いただきますようお願いいたします。

■日時:令和6年12月17日(火)午前9時半~正午
断時間はごく短時間ですが、最大の場合は30分程度
(知多メディアスネットワーク㈱からの連絡)

2024/11/16

2025年大府シティ健康マラソンの開催について

2025年の年大府シティ健康マラソンは下記の日程で予定されいます。
会館前の道路は一時通行止めとなりますので、施設の利用の際はご留意ください。

開催日時(予定):2025年(令和7年)11月9日(日)、午前中

2024/10/08

使用料の改定について

大府市の施設使用料が2025(令和7)年4月1日から改訂されます。
旧料金と新料金の適用は支払いのタイミングで区別されますのでご注意ください。

■例①:仮予約有効期間が年度をまたぐ場合
・3月31日までに本予約(支払い)する場合は旧料金
・4月1日以降に本予約(支払い)する場合は新料金

■例②:2025年2月から3月末までに予約した4月の宿泊料の場合
・3月31日までに支払う場合は旧料金
・4月1日以降に支払う場合は新料金

注意事項:宿泊料金のキャンセルによる払い戻しはありません。
なお、予約変更が生じた場合の旧料金の適用は、例①②ともに変更手続き及び支払いが旧年度中に完了する場合に限ります。

新料金はこちら(大府市のサイトに移動します)

2024/09/13

駐車場の混雑日予想

駐車場の混雑が予想される日

【9月】
15日(日)午前・午後
19日(木)午前・午後・夜間
22日(日)午後
29日(日)午前・午後

【10月】
7日(月)午前・午後
9日(水)午前・午後
12日(土)午前・午後
13日(日)午前・午後・夜間
15日(火)午前・午後・夜間
17日(木)午前・午後
27日(日)午前・午後

※付近に有料駐車場はありません。
相乗り、公共交通機関等利用のご協力をお願いします。

2024/05/01

第51回大府市合唱祭出演団体募集は終了しました。

12月1日(日)に開催する第51回大府市合唱祭の出演団体を募集します!

募集は終了しました。

応募資格:大府市内外で活動する合唱団、コーラスグループ。参加団体の代表で構成する実行委員会(4回程度)に出席できる団体(実行委員会は平日の午後7時から開催)

※参加団体上限は12団体までとします。※申込みが多い場合は選考させていただきます。

料金:無料

申込み:6月3日(月)までに電話・FAX(「合唱祭出演希望」と記入し、団体名・代表者名・連絡先を明記)または直接愛三文化会館へご連絡ください。

 

 

2024/04/01

つつじの間での飲食について

つつじの間(3階)での飲食につきましては、令和6年度から「取り分けを伴わない個食での食事」及び「フタを閉められる水筒又はペットボトルの飲料」以外の飲食はできません。アルコール飲料もお飲みいただくことはできません。お子さまなどがお菓子や飲み物を飲食される場合は、利用内容をお聞きしたうえで、必要に応じてブルーシート等での養生を条件にご利用いただくことができます。

なお、アルコール飲料につきましては、くちなしホール及び宿泊室でのみ、お飲みいただくことができます。

その他、ご不明な点がございましたらお問い合わせください。

 

2023/11/17

令和6年度の改修工事等に伴う利用制限のお知らせ

宿泊室及び大浴場改修工事、くちなしホール舞台設備更新工事に伴う騒音及び振動のため、次の施設は貸し出しを停止又は制限いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

なお、現時点で特定日の工事状況(騒音や振動等の程度)は不明です。
工事日程は令和6年度に大府市が工事業者を確定した後に決定され、工事期間が短縮される場合があります。

■貸出を停止または制限する期間:令和6年11月11日~令和7年3月31日
■貸出を停止する施設
以下の施設及び期間は、安全確保のため土日を含め使用できません。
・宿泊室、大浴場、トレーニング室、つつじの間A,B、茶室(全期間)
・くちなしホール(令和6年11月11日~令和7年1月31日)
・会議室A,B (令和6年11月11日~12月31日)
・研修室   (令和6年12月1日~令和7年1月31日)

■貸出を制限する施設※
 貸出を停止する施設及び期間を除き、土日は使用できます。
・会議室A、会議室B、会議室C、研修室、練習室、展示室、くちなしホール、もちのきホール

※貸し出しを制限する施設も、原則として平日は「保守」が設定されており、施設利用システムからの予約ができませんが、「騒音や振動の有無にかかわらず使用したい場合」は、お申し出ください。